2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

原因究明したいのか?それとも・・・イージス艦の事故

最近話題のイージス艦事故なのだけど、なぜ事故がおこったのか?という原因究明の論点からいつのまにやら、情報隠蔽や防衛省の責任問題と話がすり替わっている。僕ら国民が知りたいのは、まず第一に事故の根本原因、次にその対策でしょう。こういうことって…

自然

自然の中に家がある。自然といっても海側というより山側がいいな。最近行ったところだと長野県あたりがいいと思う。周りに山が見えている。そこから、自転車でオフィスまでいき、仕事できる。仕事のスタイルは、スーツではなく自由な格好で、お客さんも自由…

雑音に引きずられない

はてなの本社が京都に移動する際、「東京は雑音が多い」と社長がコメントしていた。また、最近は情報の整理術のようなものもあるくらい、あふれかえった情報の取捨選択が重要視されている。僕も自分の仕事に関連するような論文や情報をみるとつい思考してし…

昆虫とり

仲間と自分のあり方(Being)について話をしているときに、私は、無邪気さ、笑顔の裏にある元気さ、なんて話になった。そこでこれをキーワードにしたら”昆虫取り”じゃないかと。少年がかごをもって無邪気に走るイメージらしい。元気なエネルギーだよね。あり…

朝歩いて出勤すると風を感じる。いい感じ。暖かくなったら自転車で通勤すれば、もっと風を感じるようになるんじゃないかな。学生時代にやっていたスキーもこの風はすごく気持ちいいよな、と思い出した。自転車選び始めてみよう。

いい人にあう

僕の考えに耳を傾け、一緒に考え、悩み、共感し、そしてある時には提案をしてくれる。そういう人に囲まれて幸せだと思う。見えない力で自分の背中を支えられている感じがする。

歩いて帰る

身体を動かすのが好きで、仕事帰りの駅から自宅まで極力歩くようにしている。歩くと脳が活性化する感じがして考えがまとまるようになったり、街の雰囲気を感じる。木の様子や空気を感じると季節を感じることもできて、気持ちがいいよ。

好きなことを仕事につなげるヒント

僕が勝手に人生のロールモデルの一人にしているpacoさんの仕事の実況中継でとても参考になります。 http://www.suizockanbunko.com/blog/2008/02/post_50.html こういう内容は、多くの独立志向(または、大組織の適応性がない人たち)のある若手の目に触れて…

サッカー日本代表おめでとうございます

タイ対日本(3-1)「国際試合は簡単に勝てない」と岡田監督いった言葉に実感がこもっていたと思う。絶対負けられない試合というのは、指揮をとる方も手?(いや足か?)が震えるだろうな。ほとんどリアルタイムで試合をみることがないのだけれど、今日はたまた…

レンブラントを通じて気が付いた仕事のオリジナリティー

1月末にオランダに出張してレンブラントとゴッホを見てきた。僕は画家の技術的な面は専門外だけど、時代を生き抜き食べていけるためのオリジナリティー開発と好きの追求には仕事への示唆があると思う。絵画の世界では、肖像画について以下のような記述がある…

節目で判断したリーダ育成への関わり方

ここ10年は育成の専門家よりも実践派のほうに賭けようと思う。大組織の中にいて課題を問題解決しているとリーダーシップの重要性を痛感することが多い。これから先の未来においてもリーダー像は変化するだろうけど(現に変化している)、その重要性は変わら…